私とセルムスさんとの出会いは20年前でした。
当時は1級建築士に合格して次何を目標にしようかなと思ったのがきっかけでした。今回は、1級土木施工管理技士に合格した後、ふと当時の事がフラッシュバックしてきました。
すごく充実して自分の事が好きだった日々を思い出し、またやってみようと小川さんに連絡する事にしました。担当いただいた小川さんにまたお会い出来て本当に嬉しかったです。
以前よりも若く美しく輝く小川さんを見て、私も美意識をずっと持っていたら、こんな(10キロ以上太る)ことにならなかったのにと反省しました。
通っているズンバサークルの服装はミニスカートが流行っているけど、自分には絶対に似合わないと思い履いたことが無いです。
「良いなぁー」と羨ましがる自分と「もう歳だから仕方がない」と正当化している自分がいました。
でも、今からでも遅くない、今軌道修正しないといけないと思いました。まだまだ私が主役の人生が続くのだからとダイエットを決意しました。
私は職業柄、その空間に映える物を美しいバランスで配置できる様いつも考えています。
人も物も同じで、持って生まれたものでも変えることが可能な所もあります。
人や物は無限大の可能性があると信じ、努力を惜しまず考えて実行しています。
例えば家の物置小屋、確かに機能的で収納も十分ですが、外観が嫌いでした。
もう処分しておしゃれな小屋を建てようかとも考えました。でも嫌なのは外観だけだから私の好きな色にペイントして鳥や木の葉を描きました。
手を加えたことで好みの物置に生まれ変わり愛着がもてました。自分の理想とする庭に近づき華やかになったと実感することが出来ました。
自分の身体だと自己流では、痩せてもヤツレタようになってしまっていたと思います。
綺麗に痩せるには、美容整形よりも安く、安全で自然な美しさを手に入れることだとも思います。
なので効率よく綺麗に痩せたいと思いセルムスさんにおんぶに抱っこ状態でお願いしました。
ですので今回の挑戦は、あまり自分自身は凄く頑張ったという実感は無いのです。
週1回セルムスさん、週4回くらいジム、1食はオートミールと納豆、ちりめん、豆乳を食べる。夕食は少なめに、いっぱい食べていた間食はほどほどにするように気を付けました。
でも、ご褒美デーにはチョコもケーキも食べたり、バイキングにも行ってました。ダイエット中なのに本当にストレスフリーな日々でした。
それは、小川さん、笹野さんをはじめセルムススタッフ皆さんのおかげです。
顔・足も自分の身体が最大限に活かされた状態で綺麗に痩せる事ができました。
また、いつも前向きな声掛けをして頂いたので「自分なんて」とマイナス思考に陥らずハッピーな気分でダイエットができたことが要因と思います。
今回も自分の事が大好きになりました。
本当にありがとうございました。
今後もセルムスさん、私の身体の見守りお願いします。私もリバウンドしない様「いつも綺麗でありたい」という気持ちを忘れない様にし、色々なことにチャレンジしていきたいと思います。
